「腰痛」「肩痛」「首痛」の改善! 治療前後の変化
11月 4, 2016 11:37 am
今回は、
「腰痛」「肩痛」「膝痛」の改善が得られた方の、
治療前後の変化を、紹介したいと思います。
この方は、
20歳代の頃から「側弯症」が始まり、
年齢が重なると共に、
「腰痛」「肩痛」「首痛」などの症状が、
現れるようになってきました。
体は、「側弯症」を引き起こしている
体の使い方にも影響を受けており、
全身的に「ねじれ」の固定で、
身動きの取りづらい状態でした。
全身的な「ねじれ」の固定から、
「解放」することで、
「痛み」の症状のある部分をほとんど触れずに、
「腰痛」「肩痛」「首痛」は軽減しました。
普段の生活ではあまり使わなくなった、
体の使い方の「選択肢」を増やしてあげることでも、
症状の改善がみられるんですよ。
Tags: 腰痛、肩痛、首痛、側弯症
カテゴリー: からだの不思議, からだの仕組み, バランス, 指導風景, 治療の手引き, 痛み, 肩, 肩こり、首の症状, 腰の症状(腰痛、重さ、硬さなど)

Comments are closed here.