「腰痛」「ぎっくり腰」を、立位バランスで改善!
11月 16, 2016 6:12 pm
今回は、
「腰痛」を、「立位バランス(立ち方)」から操作して、
改善が得られた方の、
「治療動画」を紹介したいと思います。
この方は、
サーフィンやテニスなど、
「スポーツ」も積極的に続けている
活動的な生活をしていましたが、
最近は運動後に、
「腰痛」が出やすくなっていることを
自覚していました。
ふとしたことがきっかけで、
「腰痛」が悪化して、
「ぎっくり腰」のように動けなくなりました。
仕事にも行けない状態になってしまったため、
当院の利用を決めたとのことでした。
普段からよく「運動」されていましたが、
一定の場所に「負担」をかけ続ける、
「体の使い方」がクセづいてしまい、
「抜け出せ」なくなっていました。
ですので、
「痛み」のある部分を、
直接、治療するのではなく、
「立位バランス(立ち方)」を
少しずつ変化させていき、
「腰」に「負担」が集中することから、
「抜け出す」作業を行いました。
治療後、
「腰痛」は軽減して、
体も「軽くなった!」と、
驚かれていました。
普段、無意識に使わなくなってしまう部分
(体幹、骨盤、股関節、、など)に、
役割を思い出させてあげるだけでも、
「腰痛」の負担のかかっている部分は、
改善してしまうことが多いんです。
この方は、その後、
計画通りに治療も進めることができたため、
「腰痛」も治まり、
数日後に予定していた「海外旅行」にも、
間に合わせることができました。
仲間と共に「楽しんで来れた」と、
ウレシイ報告をしてくれました。
Tags: 腰痛、ぎっくり腰、バランス
カテゴリー: 未分類

Comments are closed here.