「腰痛」を、「骨盤」「体幹」の運動で改善!
11月 17, 2016 11:35 am
今回は、
「腰痛」が、「骨盤」「体幹」の運動から
改善が見られた方の、「治療動画」を紹介します。
この方は、
出産後から「腰痛」が出始め、
軽くなったり悪化したりを
くり返していたそうです。
「病院」や「整体」、「骨盤矯正」などにも通い、
一時的な効果は見られることもあったそうですが、
「痛み」をくり返すことが続いていたそうです。
「生きがい」にもなっている
バレーボールを続けていきたいが、
最近では練習や試合後の「腰痛」がきつく、
これから続けていけなくなるのではと、
「不安」に思うようになっていたそうです。
この方の体は、
見た目よりもきつく、
「ねじれ」の「固定」を使っていて、
しかも、自分では「抜け出せない」状態に、
クセづいてしまっていました。
特に、
「体幹(胴体)」「骨盤」「股関節」周辺の
「固定」は強かったため、
この「ねじれ」の固定から、
「抜け出す」運動から始めました。
治療開始の「検査」程度の運動で、
「腰痛」が軽くなり、
体の「やわらかさ」「しなやかさ」が戻ってきました。
本人にも、自覚のない間に
体に変化があったため、
驚かれていました。
これからも、
大好きなバレーボールが続けられると、
笑顔で話してくれました。
Tags: 腰痛、体幹、骨盤、股関節、ねじれ
カテゴリー: からだの不思議, からだの仕組み, しどう風景, バランス, 指導風景, 治療の手引き, 痛み, 腰の症状(腰痛、重さ、硬さなど), 臨床動画

Comments are closed here.